逗子のヘアーサロンでカラーが上手いところといえば
皆さんこんにちはリトリートオーナーの宇佐美です(╹◡╹)
皆さんカラーリングは定期的にされると思いますがどのぐらいのペースでされるでしょうか⁇
明るいカラーだと2ヶ月経つと根元のプリンが出てきますよね…暗めのカラーだったら3ヶ月はもつかもしれませんけれど毛先の退色も進んで明るくなってくるのでやっぱり2ヶ月位でカラーをされているのではないでしょうか
ここでオススメの対処法が
カラーを長持ちさせるコツその①《カラーシャンプー&トリートメント》
退色を防ぐ髪の毛はダメージが進むと色の定着も悪くなりますなのでダメージをさせないと言うのが1番大事‼️なのですが今さら遅いと言われるかもしれません
退色を抑えるのにオススメなのがカラーシャンプーカラートリートメントです
これは市販でも売ってますがシャンプーがもう完全に赤色青色紫色に染まっていて色を少しずつ入れていくシャンプーなのでプラマイゼロになると言う感じです
僕もアッシュ系のカラーシャンプーとカラートリートメントを使ってほとんど退色なく3ヶ月ぐらいは持っていました
次にサロンでのポイント
カラーを長持ちさせるコツその②《根本を1トーン暗めに染める》
例えば根元から毛先まで同じに仕上げると2ヶ月経つと根元が4トンその上が11トンから12トンと一気に色が明るくなってしまいます
なので根本を染めるときに気持ちを暗く仕上げます
根本が8トーンで中間から毛先が10トーンと言う感じです。そうすることで根元から出てきたときに毛先まで自然と馴染む仕上がりになりプリンが目立たなく見えます
このようなやり方はあまり知られてないので美容師さんに言ってみるとそのように理解してやってもらえるかもしれません
カラーの上手な美容室と言うのはカラーを染めた後のことも考えてくれる…
美容室リトリートでした
ありがとうございました
NEW
-
つやつやなめらかな縮毛矯正のポイントは〇〇と〇〇
2019/06/23 -
TOKIOのインカラミトリートメントの再現!?トリートメントでオススメの美容室は
2019/06/21 -
アドミオカラー透明感カラー始めました
2019/06/20