鎌倉の近くでパーマをかける美容室なら手入れが簡単にできることが大事

2019/03/23 パーマ

熱を使う皆さんこんにちはリトリートオーナーの宇佐美です(╹◡╹)

 

皆さんはパーマよくかけますか?かけたことありますか⁉️最近はパーマをかける人が少しずつ減っているようです

 

まぁでも希望する人がゼロになっているわけではなく手入れが楽になったりスタイリングがしやすくなったりとまだまだパーマかけられる方は多くいらっしゃいます

 

ちなみにオーナーの僕もパーマをかけますが自分でかけちゃいます😋これが意外と簡単にできてしまって驚かれることもよくありますが…まぁいいとして…

 

パーマと一言で言っても結構多くの種類があります。むかしからある

普通のパーマ

デジタルパーマ

コスメパーマ

クリープパーマなどそれぞれ特徴もあったりします。基本的にはカールをつけると言う点では皆同じですがスタイリングの仕方やダメージの出方によって使い分けていく必要があります

 

基本的にどのパーマも痛んでる上にかけるとやはりダメージがひどくなりがちです特に熱を使うデジタルパーマは気をつけなければいけません

 

もともと髪の毛にハリやコシがないときれいなウエイブが出ないばかりではなくテロ〜ンと垂れてしまってパーマがかかってない状態になりダメージも進んでしまいます

 

なのでパーマをかける時はしっかりとカウンセリングと毛髪診断が必要になってきます。ときにはそういった点からお断りすることもあるかもしれませんが長い付き合いの髪の毛なのでその辺はご了承下さい

 

手入れが楽なパーマのポイントとしてはまずしっかりとウェブが出れる状態に仕上げていることこれがもちろん大前提ですが

 

スタイリングの仕方によってパーマの出かたがだいぶ変わりますのでその辺もしっかり美容師さんに教わって仕上げ方をを聞いておいたほうがいいですね

 

このぐらい乾かして

こういったスタイリング剤を

こんな感じにつけてと言う感じです

 

自分のやり方もあるかもしれませんがパーマをかけるとそのパーマに合わせたスタイリング方法していくのがベストだと思います。

 

リトリートではデジタルパーマは行っておりません。当店ではクリープパーマでで施術します。デジタルパーマと同じようなカールが出やすいからです

 

それに薬液時間を最小限に留めその分栄養補給する時間を長くおけるのでダメージを最小限に抑えながらくっきりきれいなうウェーブ作ることができるからです

 

細かいカールを出すには向かないですが大きめの弾力のあるふんわりしたカールはクリープパーマは得意とするところです

 

まぁ最近てデジタルパーマかける方昔よりだいぶ少なくなりましたよねブームが終わりやはり髪のダメージ…熱によるダメージが影響してるのだろうと思いますまぁそういったところも踏まえクリープパーマで優しくふんわりとスタイルチェンジをされてみてはいかがですか?

 

ありがとうございました