逗子の縮毛矯正でオススメな美容室

2019/04/22 縮毛矯正

皆さんこんにちはリトリートオーナーの宇佐美です(╹◡╹)

 

今日は縮毛矯正についてお話をしていきたいと思います

 

少しずつ縮毛矯正を注文されるお客様が増えてきましたやはり暑くなってきて湿度が徐々に高くなってきていますので癖が出やすい方はそろそろかけられる方が増えてきてると思います

 

年に数回かける方も今ぐらいの時期に縮毛矯正をされる方が多いようです

 

そこで今回は縮毛矯正をやる際の注意点をいくつかご紹介していこうと思います

 

その1毛先はできるだけやらない

 

縮毛矯正にダメージはつきものです。今の技術ではダメージを回避することは難しくなっています。髪の毛にも限界がありますので回数を極力少なくするように手先のほうはできるだけやらないように美容師さんと相談をしていきましょう

 

その2家でアイロンを使わない

 

縮毛矯正をかけて家でアイロンをして伸ばすと言うのはやめた方が良いです。アイロンをしなくても済むように矯正をしていっているわけなので家でアイロンを使ってセットするのは極力控えてください。髪の毛が熱でやられてしまいます

 

その3当日はシャンプーはしない、結ばない

 

これはよく言われていることですが縮毛矯正の後にシャンプーをしてしまうと2剤の効果が弱まってしまうことがありますので極力シャンプーはしないでください。濡らさない位の方がベストだと思います。また結び目の跡がつきやすいので自然な状態におろしておいてください

 

その4経験の積んだスタイリストさんにお任せを

 

縮毛矯正はサロンのメニューの中でもかなり難易度の高い施術になります。失敗をしてしまうと取り返しのつかないことになってしまいますので経験を積んだスタイリストさんを指名してください

毛髪診断や薬の効き具合熱の入り具合など経験していかないと難しいことばかりなのでトップスタイリストにお任せした方が良いですアシスタントにやらせて10,000円以下でやるなどはかなり危険です

 

ありがとうございました