鎌倉で縮毛矯正がおすすめの美容室です。その訳は…

2019/05/26 縮毛矯正
縮毛矯正 髪質改善 鎌倉 美容室

皆さんこんにちはリトリートオーナーの宇佐美です(╹◡╹)

 

昨日に引き続き縮毛矯正についていくつかお話をしていこうと思います

 

縮毛矯正をされる方はやるとやらない人が大体決まっています。やる人は年に2回から5回程度はされると思います。

 

年に2回される方は梅雨時期の5月から6月かその半年後の12月前後が多くあ多くの方は3ヶ月から4ヶ月に1度のペースでしていきます。この回数の違いによって蓄積されるダメージレベルもかなり変わってきます。

 

特に毛先の部分はダメージの影響も1番受けやすく感じやすいところなので最新の注意が必要です

 

年に2回程度の方であれば毛先までやっていけば構いませんが3〜4ヶ月に1回縮毛矯正をされる方は極力毛先のほうはやらないようにしてください。

 

もし毛先までやる際は美容師さんと相談して使用する薬剤やアイロンの温度、前処理剤!後処理、保護する薬など色々とケアをしてからの施術になります

 

最悪毛先の方がジリジリした毛なってしまいます(>_<)そうなってしまっては残念ながらもう切るしかありません

 

ここでお勧めなのがマレイン酸ナトリウムと言う補修剤があります。

 

これは強力な耐熱プロテクション効果を発揮し高温ストレートアイロンを使用した場合キューティクルがリフトアップしやすい事はご存知の通りですがこれをつけることでキューティクルの保護、毛髪表面の平滑性向上、毛髪強度の低下防止などの効果があり、縮毛矯正をやるにあたりかなり保護してくれる補修剤ですその他CMCやケラチン等のタンパク質の強化もしてダメージを起こさせないようにそしてダメージを進行させないように施術をしていきます

 

今週も何人か縮毛矯正をされるお客様がいらっしゃいました。

鎌倉や葉山の方からご来店される方も多くいらっしゃいます。

とてもありがたいことで感謝しています。皆さん髪がきれいになって喜んで帰っていかれると長い時間かけてやって良かったなぁと常々思います

 

今日もそんな仕事ができて良かったです

ありがとうございました